aki04140919
高槻側から登ってませんが…京都側からですとそんなにキツイ斜度の場面もなく割と楽に登れるかと。
南側からのルートで登りました。長い登りとある程度の斜度。小豆島一周ライドのアクセントになります。
いくつかルートがあるみたいですが、八万側から登りました。序盤、斜度のキツイ場面もありますがそこを越えるとなんとかなる印象。距離も短いので初心者の方にもおススメです。
逆瀬川駅〜一軒茶屋ルートですが。5キロ過ぎの信号分岐までは緩やかな登りですそこを超えて山肌沿を進む道は斜度のキツイ場面も多く難易度高い印象。宝殿料金所を越えると比較的楽になりトンネルが見えたらゴールまでは登りなしです。登頂後の達成感は大きいです!
序盤〜中盤のつづら折れで心折れそうになりますがそこを踏ん張ってなんとか頂上!見晴らしがいいので達成感抜群です!