























数あるヒルクライムレースの中でも特に有名な「榛名山ヒルクライムレース(ハルヒル)」が開催される人気の山です。距離と獲得標高のバランスがよく、本格的な上りを楽しめます。ハードな区間もありますが、観光名所でもありのんびり楽しむのにも向いています。
ハルヒルで有名なコースで、榛名湖に至る峠のひとつ「天神峠」を上ります。起点の室田交差点から県道211号線に入り直進、県道33号線に入るころには本格的な山道がスタートします。道中には927年頃にはすでに存在いていた格式ある榛名神社があり、ぜひ立ち寄りたいところ。土産物屋や食事処もたくさんあります。榛名神社を過ぎると傾斜がきつくなり、榛名湖の手前では14%ほどに達します。それを越えれば、目の前に榛名湖と榛名富士が現れ、ゴールです。湖の周りをのんびり流したり、ロープウェイで榛名富士に上って展望を堪能してもいいでしょう。
距離 | 獲得標高 | 平均勾配 | 最大勾配 |
---|---|---|---|
15.0 km | 905 m | 5 % | 14 % |
現地気温 | 8.3°C | ||
最寄駅 | 北陸新幹線安中榛名駅 |
ハルヒルの榛名神社コースです。榛名湖までは行かないものの、ここまででも登りごたえがあります。出走される方は楽しんでください!
距離 | 獲得標高 | 平均勾配 | 最大勾配 |
---|---|---|---|
11.6 km | 605 m | 5 % | 13 % |
現地気温 | 8.2°C | ||
最寄駅 | 北陸新幹線安中榛名駅 |
ハルヒルの初心者コースです。初心者コースといっても獲得標高は300m近くですので、油断禁物。出走される方は楽しんでください!
距離 | 獲得標高 | 平均勾配 | 最大勾配 |
---|---|---|---|
6.3 km | 292 m | 4 % | 9 % |
現地気温 | 8.2°C | ||
最寄駅 | 北陸新幹線安中榛名駅 |
ハルヒルコース同様に榛名山へ登るルート。スタート地点になる箕郷ふれあい公園には駐車場とトイレ完備です。ハルヒルコースと違い交通量も少なくヒルクライムの練習に向いています。
距離 | 獲得標高 | 平均勾配 | 最大勾配 |
---|---|---|---|
12.4 km | 949 m | 7 % | 15 % |
現地気温 | 8.3°C | ||
最寄駅 | 高崎駅 |